なんかつくるやつ

やりたいと思ったことを書いていくやつ

鶴岡八幡宮で厄除けした話

タイトル通りです。

鎌倉にある鶴岡八幡宮で厄除けをしてきたので流れを説明します。

 

1. 祈祷受付前のテントに行く

鶴岡八幡宮に正面から入って直進すると祈祷受付があります。

その前のテントで祈祷の内容を書きます。

f:id:WillowWisp:20200222194025j:plain

f:id:WillowWisp:20200222194820p:plain

用紙には名前以外に住所と祈祷の内容を選ぶチェックボックスがありますが、住所欄に名前を書くと祈祷の際に町名(●●市▽▽X丁目の▽▽の部分)までは読みあげられるので、気にする人は名前だけ記入でも良いそうです。

 

2. 祈祷受付で初穂料を払う

テントのすぐ近くの祈祷受付で初穂料を払います。

公式サイトには5000円よりと書いてあるのですが、普通に5000円でした。

f:id:WillowWisp:20200222201639j:plain

 

3. 本宮横の建物に入る

祈祷受付で手続きを済ませたら大石段を登って、門はくぐらずに本宮横の上宮祈祷所に入ります。

f:id:WillowWisp:20200222194019j:plain

f:id:WillowWisp:20200222201252p:plain

 

4. 呼ばれるまで待機する

祈祷控室があるのでそこで待機します。

この時は大体20分ぐらい待ちました。

f:id:WillowWisp:20200222201544j:plain

 

5. 呼ばれて祈祷する

しばらくすると名前を呼ばれるので指示に従って本宮に進みます。

本宮で5分ほど祈祷を受けて終了です。

畳敷きで正座だったのですが久しぶり過ぎてちょっときつかったです。

 

6. 厄除け等の札をもらう

祈祷が終わると厄除けの札をもらえます。

御神酒をもらっている人もいたので多分祈祷内容によってもらえるものが変化するんじゃないかなと思います。

 

以上が厄除けの一連の流れです。

本当は二月の節分前に行われる厄除大祈祷に行きたかったんですが、なんやかんやあって行かれなかったので今回行けてよかったです。